動画の解説です。

- 2017/02/28 (Tue) 22:06
- レースイベント開催
走行会からの修正箇所。
1 奥のジャンプ台の入り口を「ドア」を埋め込んで角度を調節。ドアのため、まっすぐ飛べばどこから侵入しても角度は同じに。
2 真ん中の大ジャンプの受け側を大型にしましたので、うまく合わせれば、いい感じに。
3 こけやすいひっかけジャンプ台を、低くし、3連にしました。今のところ、2+1がいい感じです。3つ飛ぶと壁がある~。
さらに、狭いところもありますが、全面カーペットor コンクリートなんで、ほこりだけで、掃除も楽♪
当日が、楽しみです。
1 奥のジャンプ台の入り口を「ドア」を埋め込んで角度を調節。ドアのため、まっすぐ飛べばどこから侵入しても角度は同じに。
2 真ん中の大ジャンプの受け側を大型にしましたので、うまく合わせれば、いい感じに。
3 こけやすいひっかけジャンプ台を、低くし、3連にしました。今のところ、2+1がいい感じです。3つ飛ぶと壁がある~。
さらに、狭いところもありますが、全面カーペットor コンクリートなんで、ほこりだけで、掃除も楽♪
当日が、楽しみです。
スポンサーサイト