fc2ブログ
こちらのブログURLではなく、<< http://atsumal.info >>をお気に入りでお願いいたします。 |トップへ戻る |私のRC動画 | 私にメール| 電動レースレギュレーション|



お知り合いのラジコン・プラモデルYou Tubeです。登録!お願いします!
→ → たい焼き食べたい ← ←
---------------------------------------------------------
白木オフロードスタジアムへの行き方です。

グーグルマップで、

「白木オフロードスタジアム」

と検索してください。そうすると表示されます。
そして、ナビをスタートさせると行きやすいと思います。
---------------------------------------------------------
日々の動画や、白木オフロードスタジアムのレース動画はこちらです。
→ → かしわもちくんホビーチャンネル ← ←

企画ものや、ラジコンのかっこいい走行動は動画はこちら
→ → カントリーボーイホビーチャンネル ← ←
---------------------------------------------------------

201812広島白木オフロードスタジアム電動ラジコンオフロードレース

夕方から、雨ということで、
最終レースも、無事終了しました。

エンジンのみなさま。

決勝手伝っていただき、感謝しております!!!

みやけさんの動画 →クリック!



1812集合

2wd
1812おーぷん2



ここはやはりすなっち選手!

さいごも、しめました!

カンダ選手もおめでとう!

が!

年間ポイントは、まっつ選手!おめでとう!


4wd
1812おーぷん4


優勝は、きしの選手!

年間チャンプのまっつ選手は2番手!

みやけ選手は、旧車でみごとでした!

ラリー
1812らりー



年間チャンピオンがかかった、決勝レース!

みごと、ミヤケ選手が同率に追いつき、優勝回数で、年間チャンピオンに!

おめでとう!

トラック
1812トラック

予選だけで終了!

年間チャンピオンは、キシノ選手!

おめでとう!

レースは貫禄のすなっち選手でしたー

540 2wd
18125402
ストライカーのきしの選手が優勝!

旧車レースみたい。

540 4wd
18125404wd



ここも、きしの選手

オプティマミッドカスタム。

まだまだはしりますな。

コミカル
1812こみかる
優勝は、すなっち選手!



途中で、計測器がとまって、いきなりオフサイドシステムにかわってしまい
もうしわけございません。

ハードディスクが原因だとおもいますので、
来期までになおします。

201812P.jpg

2wd、4wdチャンピオン まっつ選手
ラリー みやけ選手
トラック きしの選手

2018年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

12月中に、コース変更は終わらせます。

いただいたカーペットは、4月か5月ごろ貼りたいと思います。
乾いてからね。
スポンサーサイト



20181104白木電動オフロードレース

【お知らせ】
年末に、バッテリー回収業者にバッテリーを引き取ってもらう予定です。

引き続き、回収は受け付けております。
よろしくです。

--------------------------------------------------------------------------


総勢45台エントリー
DSCN0563.jpg


いっぱい車が!!!

奇跡的に、いいお天気で、ハイグリップでした!!!

来月は、コミカルもあります!!!

よろしくです。

来年は、ノーマルホッパークラスしないですか???
シャーシ、ギヤボックスノーマルルールでw

では、2wdから
18112wd.jpg

動画のリンクです。
クリック

最近、車を変えたミヤケ選手がゲット。

さすが、B5はいい車ですね!!!

4wd
18114wd.jpg


4wdは、まっつ選手がゲット。

すなっち選手にベストは届きませんでしたが、
まずまずの走りでした!

ラリー
1811ra.jpg

ラリーは、混戦の中、ミヤケ選手がゲット!!!

これで、ポイント差が1P差。

ぜひ、都合が合えば、最終レース!争ってください!

トラック
1811to.jpg

ここは、すなっち選手がゲット。

ここで、お詫び。

先月分のポイントが抜けておりました。

ポイントは、再度ご確認ください!

5402wd
18115402.jpg

キシノ選手が、ゲット。

キシノ
オカダ
カワノ
スナッチ
ミヤケ
カンダ
こーづき
シンケ
ウエノ

5404wd
18115404.jpg

ここは、ミヤケ選手がゲット

ミヤケ
キシノ
スナッチ
コウヅキ
カンダ
ウエノ
カワノ

では、ポイントです。
トラックは、10月分が抜けていたので、追加しております。
201811p.jpg
来月も、よろしくです!



20181007白木電動オフロードレース

台風直撃も、うまくかわせました!

おかげで、レース開催!
全員1810

たくさんありがとう!

では、2wd
18102wd



順当にすなっちが制覇。

まっつくんは、かべを乗り越えることができず2位!

かんだ選手もおめでとう。

4wd
18104wd

なぜか、まっつくんが優勝。

きしの選手も、おかだ選手もおめでとう!
くわしくは、まっつくんが優勝してしまった動画でご確認ください。↓↓↓



まっつくんが好きな人は見てください。↑動画です。

ラリー
1810らりー



ブログで、改造内容を公開したすなっち選手が優勝!

走りはいかがでしたか???

さて、きしの選手が2位のため、ポイントが逆転!
あと、2戦です~。ミヤケ選手も、来れたら最後盛り上げてね!

トラック
1810トラック

トラックは、キシノ選手が優勝!あとは、まっつ選手、ともやま選手と続きます!

540-2wd
18105402

けっこう、盛り上がっている540クラス優勝は、みやけ選手でした!ぱちぱち。
旧車でも楽しめるこのクラスは、来年もやりますよ!

ミヤケ
キシノ
トモヤマ
こうづき
すなっち
かんだ

540-4wd
18105404.jpg

ハイエンドの古い車をブーメランを使って信じられない走りで制覇したのは、
すなっち選手!

ぱちぱち。

あんな走りをするんだー

すなっち
みやけ
きしの
かんだ
こうづき

では、ポイントです。

1810P.jpg

ラリーに動きがあった!!!

20180902白木電動オフロードレース

台風のハザマをぬってwいいお天気w

おかげさまで、できました!

180902ka.jpg

まず、今回は、この件についてお礼申し上げます。

みくろまんさん!!!

ありがとうございます!

携帯水没等を数回経験し、
直接連絡手段がないので、この場をお借りしまして
お礼もうしあげます!

感謝!感激!

ありがとうございます!

また、お手すきの時に遊びに来てください!


さて、2wd
1809022wd.jpg

このクラスは、無敵のすなっち選手がゲット。

個人的には、RRのおかだ選手の結果がうれしい!

4wd

1809024wd.jpg

新型車の速さがめだつまっつ選手が優勝!

よかったね!

かわの選手も全体的に調子がよく、
3位でフィニッシュ!

180902ra.jpg

ラリーは、ミヤケ選手がゲット!

まっつ選手は途中?調子がよく、ベストを記録するも???
メンテ不足でリタイヤwwwか???

トラック

180902to.jpg

久々かな?ひっぱりだしてきたすなっち選手がゲット

まっつくんも、数あわせで出場!

540-2wd
1809025402.jpg

みやけ選手がにげきって優勝!

かわの選手も車の調子がよくなってきた模様。

まっつくんは特別出演w

540-4wd
1809025404.jpg

なぜ、540の4wdがこんなスピードで走れるのか
不思議ですが、あるいみ、楽しめるクラス。

旧車レースでもないのに、みごとゲットのみやけ選手!

すなっち選手は、僅差でとどかず!!!

180902p.jpg

ポイントもおおづめ!

20180805白木グランプリラジコンレース

震災から、約一ヶ月。

やるかどうか、まよった部分もありますが、
みなさんの様子も知りたいし、今後続けれるか正直不安だったので、
ある意味、申し訳ない気もあったのですが、やることにしました。

思った以上に集まっていただいてありがとうございます。

現在では、市内からルート、三次方面からルート、
西条からの志和口を抜けてのルートすべてが
開放されています。

ただ、まだ、道路がない~~~というところもありますし、
方側通行もありますので、まだまだお気をつけください。

2wd
18082wd



アソシの新型が、上位を占めるか?とおもわれましたが???
写真をみるかぎり、メイフィールドが優勝している模様。

ぶっちぎりの、すなっち選手でした。

ん?

まっつくんの事も書いてほしい???

2位おめでとう。

4wd
18084wd



まっつくんが、新型マシンで優勝。

おめでとうございます!

おかだ選手も、だいぶ慣れてきたのか???

成績があがってきた!

ラリー
1808らりー



ラリーは、キシノ選手が優勝!

くわしくは、動画をどうぞw

トラック
1808とらっく

トラックは、一騎打ち!

こちらも、キシノ選手が優勝!

おめでとう!

540-2wd
18085402wd.jpg

これも、キシノ選手が優勝!

3つめかな?

540-4wd
18085404wd

いうまでもなく、すなっち選手が優勝!

これも、動画をどうぞ!

コミカル
1808こみ


これも、コロコロ転がる中!4つ目の優勝はキシノ選手!

オフサイドレースではなく、まじめに計測器をつけてみました!まじめな所はどうがをどうぞ!

では、ポイントです。

1808P.jpg

だいぶ、入れ替わってきましたね。

201800701白木グランプリラジコンレース7月レース2回目

<おしらせ>

7/15(日)は、大田川の町内会清掃日です。
お掃除好きな方は、7時w

来てくれた方は、当日コース無料w

---------------------------------------------------------
次回のレースは、8/5(日)です。

コミカルありですよw
---------------------------------------------------------


2回目ですが、なんとかあつまって頂けました。

感謝。

18072wd.jpg



2wdは、みごと、かんだ選手がマーシャルなしレースを制覇!作戦がちでしたね!

18074wd.jpg

4wdは、3連ちゃんの練習成果をみせたおかだ選手がゲット

練習はうそをつかなかった!

1807ra.jpg

ラリーもおかだ選手がとっちゃいました。

くるまのセットも決まってきた模様!

18075402.jpg

540-2wdは、たのもと選手がお見事制覇。

1、2位が遊んでいる隙にさくっと前に出ましたね!!!

18075404.jpg

540-4wdは、一騎打ち!

きしの選手がみごとげっと!

1807P.jpg

ポイント順位もあまり変動ならず!!!

20180624白木グランプリ電動バギーレース

来週もレース開催します!

今日、でれなかったかたはどうぞ!
また、今日お金払った人は、無料で参加できます!!!

では、エントリー開始!

--------------------------------------------------------------------------------

3日まえまで、雨模様で、あきらめていましたが、
突然、晴れ予報になって無事できました!!!

感謝。

では、2wdクラス

DSCN0461.jpg



まっつくんは、見事、新車でも、優勝をゲット。

やったね。

もうひとつ注目すべきは、RRのおかだ選手が予選2位から決勝2位ゲット。

おめでとう。

4wd

DSCN0463.jpg



2クラスまっつくんの制覇を阻んだのは、きしの選手!

おめでとう!

おかだ選手は、連戦でコースになれてきたのかなw

4wdも表彰台!!!

DSCN0466.jpg




ラリーは、結構盛り上がった感じ

あたらしい車YR4をもってきたミヤケ選手が混戦を制覇!

きしの、おかだ選手も混戦を抜け出し表彰台♪

DSCN0468.jpg



540-2wdは、ミヤケ選手が旧車で、ゲット。

シンケ選手はみごとレンタルで表彰台♪

DSCN0472.jpg



540-4wdクラスも、ミヤケ選手がゲット。

レンタルで、見事シンケ選手が2wdで表彰台!

DSCN0473.jpg

トラックお持ちの方が2人もいたので、追加で開催!

優勝は、キシノ選手!おめでとう!

20180624P.jpg


20180617白木グランプリラジコンレース

------------------------------------------------------------------------
※7月エントリー開始!

6月24日(日)
7月01日(日)

の2回開催を行います。

なお、いつもどおり1回のエントリー代金で2回も可能です!

--------------------------------------------------------------------------

イベントと重なったり、雨降ったりで、
2回延期後の開催でしたが、なんとか集まってくれました!

感謝!

では、2wdから。

DSCN0452.jpg
すなっち
きしの
まっつ
おかだ

むりやり出場を強いられたまっつくんは、3位!

4wd
DSCN0453.jpg
すなっち
きしの
まっつ
おかだ

おんなじ順位でした・・・


ラリー
DSCN0454.jpg

きしの選手が逃げ切るも、おかだ選手もおしかった!

こうづき選手は、1周目でバッテリーがころがりリタイヤ!


540-4wd
DSCN0459.jpg


くわしくは、動画を!

540-2wd
DSCN0455.jpg

すなっち動画にて、かくにんしましょう!

って、どこにあるの???

201806P2.jpg

順位あんまり変動無かったね!

20180506白木グランプリ結果

昼過ぎから、雨の予報で、非常に嫌な雰囲気が漂っておりましたが、
最低限の予定はできました!

みなさん感謝!

201805全体

全部で、51台かな???

多いな!

DSCN0392.jpg

朝も5時過ぎから、自腹でまっつ選手がカーペットを購入し
補修してくれました!

まっつ選手に感謝!!!


レースは1次予選同時開催ということと、コミカルトラックもあると言うことで、
ある意味盛り上がりました。

DSCN0391.jpg

もう、白木では、見られなくなった当日のタイヤ貼り。
もう、必死ですw

5りん?

こちらは、力作の5輪車!
動きは、コミカルトラック動画で!!!

では、結果です。

1次予選から。

決勝は、雨で中止だったので、これが、決勝結果写真、順位になります。
2wdTQ
2wd6名



2wd

松本能則
砂山誉二
神田義忠
三宅旭
新家紀之
上月一徳

4wd6名
4wdTQ

4wd

砂山誉二
松本能則
岸野俊一
上月一徳
神田義忠
新家紀之

4wdは、B組時だけ雨が・・・・
キシノ選手がんばりました!!!

2018055402.jpg

540 2wdは、こんな感じ。
長年お使いのDT02.さすがの信頼でトモヤマ選手がゲット!

すなっち選手の1周まちの追撃をみごと逃げ切りました!

2018055404

4wd540は、スムーズな走りでミヤケ選手がゲット!
遅れても、安心してみていられる走りでした!

201805ら

ラリーは、まっつ選手が、最新のダンパーステーを得て、
出し遅れるも濡れた路面を劇安定を披露し制覇!

201805と

キシノ選手は、家族の方に優勝動画を撮ってもらうことに成功!
動画撮影!!!お疲れ様でした!!!

201805こみ

コミカルは、オフサイド方式を採用し、トップを抜かさないショートカットは自由と言うことで、
常にバトル発生!!!

また、トップも自由にコースカットできるルールの追加で、
異様にもりあがりました!

これは、大混戦をキシノ選手が制覇!!!

雨の予選会での結果を吹き飛ばす快走でした!!!

あと、ポイント集計です。

2018ポイント0506

ナカムラ選手が抜けたトラッククラスが大混戦!

20180401白木オフロードスタジアム電動コース 白木グランプリ

当日は、快晴!!!だったけど、風が強かったですね!

とはいえ、みなさまのおかげさまで、
たくさん集まりました!感謝

さくら

せっかくなので、サクラをバックに!

では、結果です。

2wd
2018042wd

東京へ旅たたれるナカムラ選手がゲット!

今回は、すなっち選手もゆるかった!

4wd
201804014wd

4wdは、大阪へ行けなかったキシノ選手がお返しの優勝!

ナカムラ選手も帰ってきたら、教えてね!

トラック
20170401と

トラックは、さよならレースも兼ねていましたが、
予定通りナカムラ選手が優勝してくれて、真ん中ゲット!

絵になります!

540

20180401540.jpg

540は、ミヤケ選手がゲット!

タカオ選手も続き、最近、4wdがつよい!

ラリーは、写真紛失?とってない?

優勝は、ミヤケ選手
2位カンダ選手
3位キシノ選手
4位マッツ
5位すなっち
6位おかだ選手
7位たにもと選手
8位うえの選手でした!

ありがとうございます。

コミカル

コミカル

コミカルは、全員優勝で、詳しくは、動画をどうぞ!



ルール的には、コミカルトラックで、540.
バッテリーは、リポ2Sまでで、5分間。
レースルールは、オフサイドルールで、先頭車を抜かさないのであれば、
ショートカット自由。ですので、ポンダーは、ありません。
主催者で、先頭へのオフサイドをチェックします!

動画で見せたすなっちマクリが、かなり有効ですな。

あの位置には、棒を置いておきますw

では、ポイントです。
201804P.jpg
カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
カウンター
ヤフオク
2011年11月度 出品マスター Yahoo!オークション
2011年12月度 出品マスター Yahoo!オークション
↑やっと取れた・・・。